2012年02月02日

どこかにゃ?

どこかにゃ?

 「ありゃ マメっちょりん パソくんの上で どしたのかな?


 にゃ~ おかあちゃん


 マメマメ おかあちゃんみたいに


 ぱそくんと あそべるかにゃ~?


 「んん~ どかなぁ? マメっちょりん 指 動くかなぁ笑


 ゆび・・・ !?


 ど、どこ ゆびかにゃ?


Posted by まめりーぬ at 21:46│Comments(4)まめりーぬ
この記事へのコメント
まめさんおかあちゃん、ファンさん、早速に 
それも詳しく教えてくださり、有り難う!!
おなかがすいたら 呼びに来る…
お皿に出しっぱなしじゃないんですね(まめかあさんのお仕事の日以外)。
その点がまず違います。それに 手にとって食べさせたりする事もなく…。
私は 自分では可愛がってるつもりでも
スキンシップが足りなかったかもしれません。
おふたりのお話を聞いて、私とはレベルの違いというか、
愛情の質の違いというか、何を食べさせるかという事よりも
それを感じました…。
ファンさん、ぐんのすけくんが そんな大変な病気を抱えているなんて、
私は 自分の事ばかり訴えて、ひとのことを思いやる余裕もなく…
ごめんなさい。ファンさんが きちんと ぐんちゃんと向き合っている、
そんな光景が 目に浮かびます。
我が家のふくちゃんは まだまだ弱々しいし、ガリガリです。
みるみる元気になる、なんてことは高望みみたいです。
もうしばらくは ムリにカリカリを食べさせようとはせず、
好きなものを ゆっくり与えてみます。
お二方、いいお話 有り難うございます。

  
Posted by ふくねーちゃん at 2012年02月03日 07:24
何度もすいません。
まめさんおかあちゃん、とりのレバーですが
味をつけずに ゆでるのでしょうか?
食べさせたことがないので 挑戦してみようと思います。
人間のおかずにもなるし…。
砂肝はどうでしょうか? 私が砂肝好きなので…。
めんどくさい事ばかり聞いてごめんなさい…。
Posted by ふくねーちゃん at 2012年02月03日 09:45
どこかにゃ~ 
だいやのゆびわさん どこに はめたりゃ いいのかにゃ~


さ ぱそくんとあ~そぼ
てきとーに ふんでみるにゃ

あああああああああああああああああああああああああああ
??????????????????????????

おもちろ~い!おかあちゃんより じょーづかもにゃ!
Posted by まめちゃんファン at 2012年02月03日 19:28
> ふくねーちゃん

 鍋にとりのレバーと水を入れ火にかけて 沸騰したら火を止めてそのまま2~3分放置 
 その後 お皿に取り 冷まします 半生くらいが 食べやすいみたいです。
 味はつけません。砂肝は まだ未経験です 私も好きです 笑
 
 おなかがすいたら 呼びにきますが  
 カリカリは お皿に でっぱなしです(片付けるの ついつい忘れます)
 



> ファンさん

 にゃ~おかあちゃん だいやって にゃにかにゃ~
 「何かなぁ 笑」 あぁ! マメっちょりん エンターのとこは!!」
 
 
 
 
 
 
Posted by まめりーぬまめりーぬ at 2012年02月03日 22:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。